広報文化
平成29年7月6日
今後の予定
過去のイベント
2018年
- 2018年12月11日:平成30年天皇誕生日祝賀レセプション
- 2018年11月17日~18日:ウダヤナ大学日本文化祭(D'JaFU)
- 2018年11月24日~30日:ガネーシャ教育大学日本文化祭
- 2018年10月22日:さくら杯日本語弁論大会2018
- 2018年10月5日:平成30年度外務大臣表彰授与式
- 2018年9月25日:アジア・ブリッジ・プログラム(ABP)合格者壮行会
- 2018年9月17日:文部科学省国費留学生の壮行会
- 2018年6月10日:お相撲さんとのふれあい
- 2018年5月19日、20日:早池峰岳神楽公演及びワークショップ
- 2018年5月5日、6日:STIBAサラスワティ外国語大学第6回日本文化祭
- 2018年4月2日:サラスワティ外語大学日本語教育セミナー
- 2018年3月26日:「音楽芸術の文化交流」セミナー及び「フルートで演奏できる日本の調べ」コンサート
- 2018年1月26日~28日:日本・インドネシア国交樹立60周年記念事業
2017年
- 2017年12月17日:バリ州高校日本語教師会主催日本語弁論大会・文化祭(於:SMAN1Kuta Utara)
- 2017年11月18日、19日:第6回ウダヤナ大学日本祭り
- 2017年10月10日:日本伝統芸能とバリ舞踊のコラボレーション公演
- 2017年09月22日:平成29年度外務大臣表彰の伝達式(イ・グデ・プトゥ・ウィラワン氏)
- 2017年09月09日~16日:国立ガネーシャ教育大学日本文化週間
- 2017年09月15日:平成29年度外務大臣表彰の伝達式(ニ・クトゥット・カルシ氏)
- 2017年09月08日:平成29年度外務大臣表彰の伝達式(イ・マデ・バンデム氏)
- 2017年09月02日:ジャパン・フェスティバル(於:香港ガーデンレストラン)(バリ日本人会との共催)
- 2017年05月20日、21日:サラスワティ外国語大学第5回日本文化祭
2016年
- 2016年11月25日:平成28年天皇誕生日祝賀レセプション
- 2016年11月05日、06日:第5回ウダヤナ大学日本祭り
- 2016年10月03日:日本語パートナーズ第6期着任式
- 2016年09月30日:平成28年度外務大臣表彰の伝達式
- 2016年05月14日~15日:サラスワティ外国語大学第4回日本文化祭
- 2016年03月1日:開発協力プレスツアー
2015年
- 2015年12月14日:平成27年天皇誕生日祝賀レセプション
- 2015年11月14日、15日:第4回ウダヤナ大学日本祭り
- 2015年11月10日:ガネシャ教育大学第9回日本文化祭
- 2015年09月25日:バリ州における自閉症児童生徒支援のための特別教育施設の完成式の実施
- 2015年09月18日:平成27年度外務大臣表彰の伝達式
- 2015年08月31日、09月01日:早池峰岳神楽とバリ・バロン・ダンスの公演
- 2015年05月09日、10日:サラスワティ外国語大学日本文化祭
- 2015年02月11日:自閉症の子どもたちのための特別教育施設増設計画の署名式
2014年
- 2014年12月09日:平成26年天皇誕生日祝賀レセプション
- 2014年11月15、16日:ウダヤナ大学日本語学科文化祭
- 2014年07月01日:能楽・インドネシア芸能コラボレーション公演
- 2014年06月27日:障害者自立支援のための教育・研修施設完成式典
- 2014年05月03日、04日:サラスワティ外国語大学日本文化祭
- 2014年4月29日:平成26年春の叙勲(ラドム・イスカンダル万亀子バリ日本人会会長)
- 2014年3月22日:防災セミナーの開催
- 2014年2月26日:障害者自立支援のための施設整備計画の署名式
2013年
- 2013年12月12日:平成25年天皇誕生日祝賀レセプション
- 2013年11月30日~12月3日:ジャパン・フェスティバル・バリ
- 2013年11月16日、17日:ウダヤナ大学日本語学科文化祭
- 2013年07月05日、06日:第2回バリ・ジャパン・エクスポ
- 2013年05月11日、12日:サラスワティ外国語大学日本文化祭
- 2013年04月23日:バリ州ギアニャール県への消防車の供与
- 2013年03月20日:経済協力サイト視察プレスツアーの実施
2012年
- 2012年12月07日:平成24年天皇誕生日祝賀レセプションの実施
- 2012年06月30日:第1回バリ・ジャパン・エクスポ及び日本語弁論大会の開催
- 2012年05月05日:第9回バリ州日本語弁論大会(大学及び一般の部)の開催
- 2012年03月10日:東日本大震災追悼・復興レセプションの実施
- 2012年02月20日:日本の環境・省エネ技術に関する講演会の実施
- 2012年01月28日:バリ州高校生の日本語弁論大会の開催
2010年
- 2010年11月26日:天皇誕生日祝賀レセプション
- 2010年08月24日:鈴木総領事によるウダヤナ大学での講演
- 2010年03月02日:茶道デモンストレーション